さくさく子連れ&こそっと日帰り

旅好きママの冒険譚

駆け込み師走ミッション:2 マイラーママの長~い日 空席バトル再び!羽田空港は帰省ラッシュ編 【こそっと日帰りマイル修行⑮】

【スポンサーリンク】

  にしきりおです。旅行嫌いな夫に、大好きな旅行を禁じられている1児のママ。できる限り目立たず、地味に生きることをモットーとしている普通の主婦だ。子供がまだ小さいのだから、夫の言いつけを守って外出*1は我慢、我慢……ガマンンン

できるかぁぁぁ(爆)!!!

 ブチ切れ、夫に内緒で飛行機に乗る暴挙に出た私。どうせなら乗って乗って、乗りまくってやる!と、航空会社(ANA)のお得意様会員を目指すことにした。*2 

さて残すフライトはあと1往復。2016年12月下旬に5日の予備日 を設けていた私。息子の発熱でミッション完了のチャンスは、残り2日…!

12/26(月)予備④前日

保育園は、病原菌の温床と化している。病気が治って登園させたが、日中の集団生活で再び風邪やらをうつされてしまう冬の定番コース。夕方に迎えに行くと鼻水をたらしてて、夜には熱が出た!…ってのは、すっかり慣れた

体調の悪い息子を置いては行けない。翌日に私が飛行機に乗れるかどうかは、この日にかかっていた。誰も息子に風邪をうつしてくれるなよ、頼むぞ~!!

 私が迎えに行くと、特に症状もなく元気に遊んでいたらしい。よしっ!明日は息子を保育園に預けて、飛行機に乗れそう…!夜は夫に隠れてコソコソと、準備をすすめた

f:id:riokeywest:20170211223942p:plain

12/27(火)予備④

 夫「じゃあ、行ってくるよ」

はーい、お仕事頑張ってね!にこにこ
私?今日は休みだから、家のことをゆっくりやろうかなーと思ってるの
息子は保育園で遊びたいんじゃないかしら。いってらっしゃい~アナタ!うふふふふ

ドアが閉まり、遠ざかる夫の足音。....!ニコニコニコニコ
注意深く様子をうかがう....。忘れ物を取りに戻ってくる感じはないな。

 

うぉっ、しゃぁぁー!!

f:id:riokeywest:20170211225402p:plain

手に入れろ!スーパーフライヤーズ!!*3

行くぜ!羽田空港っ!

 

さあ息子よ、きみは保育園でいっぱい遊んでおいでねー♪♪うふふ

「いかないー!」

え??

f:id:riokeywest:20170205180333j:plain

お友達と遊ぶんでしょ?朝ごはんは?

「いらないー!」

 

お着替えしよう?

「いやー!!」


あらあら、寂しいの??抱っこかな?

「いーやーぁぁだぁぁ!!!」


げげっ、これは!

幼児無双『イヤイヤ・テロ』!!! 

無双状態の幼児に触れると…

  1. 何もかもを拒否して大暴れ
  2. そのうちどこかに頭をぶつけてギャン泣き

上記のコンボ技が発動し、事態は悪化する…!

 

鎮まれ!鎮まりたまえ!!なぜそのように荒ぶるのか!?

「いやああああああああ!!!」

 

…....。

 

あーだめだわ。『ア○パ○マン』*4と共に祈りをささげよう

 

おおぉぉ荒ぶる幼児よ、鎮まりたまぇぇ…!!

f:id:riokeywest:20170214223124p:plain

ゼイゼイ…。

あの子を解き放ってきた。広い世界(園庭)で楽しく、夕方まで過ごしてくれることだろう

これから羽田空港へ行くというのに、既にむちゃくちゃ疲れた!.お家に帰りたい。しかし私は行かねばならない、あと1歩で夢がかなうのだから…

 

羽田空港へ

 さて、予定より出発が遅れてしまったが、ギリギリ大丈夫かな?乗換案内で調べると、羽田空港に着くのは11時きっかりだ。予約した飛行機は…

羽田-伊丹 11:0012:10 ビジネスきっぷ

伊丹-羽田 13:00-14:10 ビジネスきっぷ

 

 ぎゃー間に合わないっ!出発を1時間ずつ遅らせよう。予約変更可能な、ビジネスきっぷで予約しといて良かったー!

羽田発、大阪行きの空席を照会する  …あれ??

10:00-11:10     ←間に合わず
11:00-12:10 ×満席 予約していたが乗れない
12:00-13:10 ×満席 ←これが良さそうだが空きなし
13:00-14:05     ←保育園のお迎え時間をオーバするのでNG
14:00-15:05 ×満席

以後は×満席… 最終の2便のみ空きあり

 

 げげーっ!午後の便はほぼ満席で、13時と19時台の飛行機しか空席がない。12/27だけど帰省ラッシュが始まっているのか!?予約した11時発の便には間に合わないし…

 

えっ今日は飛行機のれないの?ミッション失敗?

マジ??

f:id:riokeywest:20170211074831p:plain

最後の予備⑤が残ってはいるが、元々は義実家で年末年始を過ごすべく確保していた日だ。かなり無理な理由をつけて外出をしなければならず、夫に怪しまれる危険度が高くなる。出来れば今日、飛んでおきたいところ…

 

当日予約できる便はあるのか?

割高な普通運賃なら、飛べる路線もあるが…。お得な料金で乗りたいっ!庶民だもの。飛行作戦を考えながら、羽田空港へ私は向かう

ビジネスきっぷの予約変更

 念のため伊丹行きの空席を、もう一度確認しておく

10:00-11:10 ×満席
11:00-12:10 △残席少←先ほどは満席
12:00-13:10 ×満席 ←これに乗りたい
13:00-14:05 ×満席
14:00-15:05 △残席少←先ほどは満席

おや?空席のある便が変わっていた。そうか!!各々の都合に合わせて、航空券の予約を変更している同志の存在に気付く。私の狙う12時台の便に、空きが出るかもしれない。

スマホのウェブ画面をリロード!もいっちょリロード!空席出ろー

f:id:riokeywest:20170226173047p:plain

12:00-13:10 残席1 キターーーーーー!

早く早く!空席を狙うライバルに、先を越されてしまう。震える手でスマホを操作する。帰りの羽田-伊丹便は空きがあり、1時間遅い便に予約を変更して…と

ウェブ上で手続きは完了。ビジネスきっぷで予約しているため、変更手数料はかからない。

 本日の旅程

ANA023 東京(羽田)ー大阪(伊丹) 12:00ー13:10 普通席:ビジネスきっぷ

ANA028 大阪(伊丹)ー東京(羽田) 14:00-15:10 同上

 

よし羽田空港へ、レッツゴー!!だが少々気掛かりが…

ごくごく普通のつぶやき。たくさんメッセージが並ぶTwitterのタイムライン上では全く目立たず、埋もれてしまうだろう

実は…決戦の地へ赴く途中、定刻に出撃できるかを案じていたのだ!ふふふ隠密ツイート

 

雨や風の強い日は上空の大気が不安定になり、飛行機の遅延が発生しやすい。今回のミッションは保育園に息子を預けているから、なるべく早く迎えに行ってあげたい。何とか時間通りに飛んで欲しいなぁ

もし予約した飛行機が大幅に遅れる場合、今日の搭乗はキャンセルしよう。息子の保育園では「親が休みの平日の保育時間は夕方まで」と決められている。ルールは守らなくちゃね。最後の予備日⑤に望みをつなげば…まあ何とかなるさ

  11時過ぎに羽田空港へ到着。変更した予約のフライトまで1時間近くある。保安検査場を通過し、どこかでお茶しよう

第2ターミナル エアポートラウンジ(南)2F

f:id:riokeywest:20170310111159j:plain

営業時間:6:00~20:00

座席数:84席(禁煙75席、喫煙9席)完全分煙化された喫煙ルームあり

利用料金(税込価格):1030円、4~12歳 520円、3歳以下 無料
ラウンジ&化粧室 フリードリンクサービス(ソフトドリンクのみ)

無料で利用できるケース

  1. 本人名義の対象クレジットカード(ゴールド、プラチナ等)を持っている
  2. 当日の搭乗券または控えがある

1、2を入口カウンターの係員に渡す
  ↓
係員がクレジットカードを機械に通してチェック 

(後日、利用料金が請求されていない事を確認済み)
  ↓
「ごゆっくりどうぞ」係員が1、2を返却してくれる
  ↓
入室

同伴者は、有料となります。(アメリカン・エキスプレスカードポルシェカード*5のみ、当日の搭乗内容がご確認できるものをお持ちの同伴者1名様まで無料となります。)出典:エアポートラウンジのご案内 | サービス施設 | 羽田空港国内線旅客ターミナル

 

入口から中へ進むと…ムーデー?

なにか薄暗いのは、節電??いや、オシャレ演出なのだろう。無線LANも使える場所だが、光量が少ない中でジーッとWeb画面を見ていたら目が疲れてしまった。こちらでの長時間のPC、スマホ操作はおすすめしない

ANAラウンジ(本館北452席、本館南432席)と比べると、こちらのエアポートラウンジは狭く感じる。年末の帰省客と思われる数人の幼児、ベビーがおり、やや賑やかな印象であった。 子連れの際には、ANAラウンジより気兼ねなく利用できそうか?

f:id:riokeywest:20170311133515p:plain

搭乗ゲートへ

 11時発の伊丹行きは、10分ほど遅れて出発したようだ。私の予約した12時発の便に遅延の文字はない。雨が強くなった気がするけど…ちゃんと飛ぶかな?『搭乗後に、何らかの理由で飛行機が遅れる』状況になると、マズいのだ!

乗る前ならば、キャンセルは難しくない。しかし搭乗後に個人的な理由で、簡単には飛行機を降りられないだう。

機内では電波を発する機器は使用できない。もし飛行機に乗り込んだ後に、保育園から電話がかかってきたら?息子の体調が悪化した場合には、まず私に連絡がくる。で、私に電話がつながらない場合には夫にお迎えの要請がいってしまう…。

飛行機に乗っている時間が延びれば、そのリスクは高まってゆく!ここでの判断ミスにより、夫に全てが露見してしまうこともありうるのだ

ていうか伊丹空港(大阪)到着後に、保育園から息子のお迎え連絡がきたら?激ヤバ!だよなぁ…打つ手はない!

 

さて、 どう動くべきか?

脳内シミュレーションを重ねる。でもさー、遅延って表示されてないから大丈夫だよね?ねっ?よし、女は度胸だっ!突撃---!!

f:id:riokeywest:20170311133146p:plain

私は伊丹行きの飛行機に乗り込んだ。いざ、大阪へ!

にしきりお
旅人ママ:レベル13 ワンダーフライヤー

乗換え時間50分でランチしたいっ in 伊丹空港編へつづく…


関連記事

*1:私のライフワークと勝手に決めている海外旅行も含む

*2:通称SFC修行

*3:ANAお得意様プラチナorダイヤモンド会員になると発行できる特別なクレジットカードの名称

*4:幼児界を統べる神の偶像

*5:ポルシェの車を購入すると発行できるクレジットカード